蛍的あらまき生活

    タグ:どうしてこうなった

    mabinogi_2022_02_19_152135

    マギグラフィ知識3ランクのクエストで
    ペンカストにワインを飲ませるってクエがあるんですね

    で、ワインを仕込みに行こうと思ったら
    すでに仕込まれていたワインがございましたwwwwwww

    仕込んだ本人すらいつ仕込んだのか忘れるくらいのビンテージワイン・・・




    かもされたワイン

    熟成日数

    87157日ぃぃぃ?!

    (´・ω・)y--oO○ エート・・・
    エリン時間の1日は36分
    1年はリアルで7日ってことは…

    24(時間)*60(分)=1440分
    1440(分)/36(分)=ET40日
    ET40日*RT7日=ET280日(ET1年)

    ET87157日/ET280日(RT7日)=RT311.275週間
    ET311.275週間*RT7日=RT2178.925日

    RT2178.925日/RT365.25日=RT5.9年(小数点第二位以下切り捨て)
    (4年に1回の366日を含めるので1年を365.25日として計算しています)

    (*´・ω・):;*.’:;ブッ
    ほぼ6年前に仕込んだワインでしたwwwwww



    mabinogi_2022_02_19_152141

    冒涜とか言いながら雀の涙の経験値をくれたwwwww

    いや、そこはマイナスじゃねーの?
    一回もタル交換してない腐ったワインなのにさ・・・

    そう考えるとペンカストはかなり優しいのかもしれない
    っていうか、この人胃袋どうなってるの?
    下したりしないのか心配ですわ・・・w




    mabinogi_2022_02_22_184421

    ほいで、ちゃんとしたの用意しました




    mabinogi_2022_02_22_184601

    ウィキでは64000以上じゃないとクリアしないってなってましたが
    62380で普通にクリアできましたね

    これペンカストの忖度だよねwwwwww



    mabinogi_2022_02_22_184629
    mabinogi_2022_02_22_184704
    mabinogi_2022_02_22_184714
    mabinogi_2022_02_22_184727

    うんちくを聞きますw



    mabinogi_2022_02_22_184813

    ってことで無事にマギグラフィ知識が2ランクになりました

    もう一本ワインを作って\(^o^)/オワリだね



    かもされたワイン

    87157日って半端ない・・・w

    mabinogi_2022_02_13_162111

    乾杯エモーションを手に入れてウッキウキ~

    って…
    あら(´・∀・`)なにか色が違うような????





    mabinogi_2022_02_13_162149

    やっぱ違いますよね? 色…



    イロチに見える謎のジョッキ

    あすのほうが薄い色のジョッキにみえる

    (´-`).。oO(なんでだろう?)
    あす側では全く同じ色に見えてたという





    mabinogi_2022_02_13_162701

    で、しばらくモーション出しまくってたら
    色同じになりましたwwwww

    どうして?!




    mabinogi_2022_02_13_162703

    ( `・ω・) ウーム…

    これは・・・
    整ったってことですかね・・・?
    (なにがだよwwwww)

    mabinogi_2022_02_12_205619

    ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

    商店街で買い物してたら見つけたアイテム
    安かったのでかってみたwwwww

    ハロウィンSNSスタイルフレーム
    友達が・:*:.。.:*(´∀`*)ィィネ!*:.。.:*:・を押してくれそうな感じのフレーム。
    自分だけの感性を表現し、カッコいいシーンを演出してみよう。
    再設置は10秒後に可能で、設置された状態で5分が経過すると設置が解除される。
    1度に1個ずつ設置できる。



    mabinogi_2022_02_12_143446

    使ってみるとこんなのが出てきました

    移動の障害物にならないので気軽に使えそう
    これは+.(・∀・)゚+.゚イイカモ!!




    mabinogi_2022_02_12_143458

    表情やエモーションを使ってSSを取るのも
    ・:*:.。.:*(´∀`*)ィィネ!*:.。.:*:・



    ハナミズ

    大量に鼻水をだしてるようなSS撮れたwwww




    mabinogi_2022_02_12_144032

    一度に3~4人入れそう
    あすさんがいると3人までw




    mabinogi_2022_02_12_144127

    フレームは明らかに手前にあるけど・・・
    チャット吹き出しはフレームから飛び出したような感じで表示されますw


    最大使用回数は2000回ですが楽譜のように分割ができないタイプのアイテム
    ダンバの置物にオススメ!!

    mabinogi_2020_03_21_001
    ダンバからフェスティアに戻ると・・・
    ;あすwwwwwwwがこんな事になってました



    mabinogi_2020_03_21_002
    器用にスネを使って成型していく・・・


    ぐろぐろtanasinn
    これからは足で作る!


    ところで、今回のイベントってやっぱ朝ドラの影響ですかね?

    AB2B7A1F-D9B3-45FD-B4B3-F50FB9DBAD56
    家に残ってる残りわずかな使い捨てマスクを使って布のマスクを作ってます
    使った人にだけわかるこの快適感
    普通の使い捨てマスクと違って布が呼吸で出た水分を吸い取ってくれるんで、
    長時間着けてても使い捨てマスクのようなしとしとした感じになりません
    感染症予防の目的より、自分が咳を出すときのためのものだと思って使ってます

    ところでいつになったらマスクロス終わるんでしょうかねぇ・・・
    先が見えない
    お店で数種類を手にとって吟味できたあの頃が懐かしいですわ
    (´ω`)・・トホー

    今テレビを見てて思ったんですが、
    マスクが感染症予防の手段にならない理由って目にあったんですね・・・
    鼻と口ガードしてても飛沫が目に入ったらアウト\(^o^)/オワタ
    咳マナーの悪い人がいる限り感染拡大は下がらないわけです

    まあ、自分が感染源になる可能性を考慮して普段からマスクはしましょう


    ってことで、帰宅して手洗いして、手洗い前に触れたドアノブや
    日中持ち歩いていた携帯・ボールペン等をアルコールティッシュで(A;´・ω・)フキフキ
    着ていた服を脱いで長袖Tシャツ以外は洗濯機にぶちこんで洗濯
    追加のマスクを作っていた時のこと・・・

    蛍さんの住んでいる1Kアパートの呼び鈴がなったのである

    ・・・こんな時間に誰や?

    おかんが突貫してきた時は呼び鈴の鳴らし方がひどいのですぐわかる
    今なった呼び鈴は明らかに他人である
    上品に1回押してきたからだ・・・

    魚眼レンズで確認したけど暗くて全然人影が見えない
    でも、たしかにドアの向こうで物音がするので誰かいる
    とりあえずドアを開いた・・・

    蛍《Σ(;´△`)エッ!? 誰だ? このおっさんwwwww》

    ドアの向こうには黒っぽい服の見たことないおっさんがいた

    誰かわからんおっさん[以下『おっさん』]「は・・・」
    蛍「あ、こんにちはwwwwじゃなくwwwwwwこんばんはwwww」
    おっさん「あ・・・すみません、間違えました」
    蛍「wwwwwwwww」
    おっさん(携帯見ながらキョロキョロ (゚∀゚ 三 ゚∀゚) キョロキョロ)
    蛍「あ、このへんのどこか探してたんですか?」
    おっさん「えっと・・・○△%$*☓#(聞き取れなかったw)」
    蛍「・・・」

    おっさんは「失礼しました」と言って目的の物件を探し始めた・・・
    おわりw

    1年住んでるけど、こんなこと初めてでしたwwwww
    よくあることなんですかねぇ?wwwwwww

    mabinogi_2019_01_04_001
    ラフ王城から帰ってきた時に起こった出来事・・・


    おわかりいただけただろうか?


    続きを読む

    mabinogi_2018_08_12_002
    これはごく一般的な宝箱です
    これだけでは落ちも何もありませんがwwwwww



    ついに蛍さんはあそこの宝箱を開けることに成功したのです!
    そう、あそこですよあそこwwwwwwwwwww


    続きを読む

    入院01

    ってことで、4/9(月)に音入れ・初回マッピングをしてきました
    当日に更新しようと思ってたのですが、なんか時間がないんですよー!
    なんでやろ・・・時間が全然ないw
    今日やっと落ち着いたのでしごおわからのパソコン速攻で起動してます\(^o^)/
    ほんとは今日もクタクタなんだけどな(o゚ω゚)チーン



    続きを読む

    ´ω`)ノ こんぬづわ
    今日は蛍さんが愛用している筆談道具の弱点をお話しようと思う

    磁気メモボード
    JIKKY SUPER LIGHT
    事務用品専門店やAmazonなどで購入できます
    価格は1500円程度
    ホワイトボードのようにペンのインクが切れる・乾くなどで筆記できなくなったり
    消した時に黒いゴミが散るというデメリットがありません
    消しクズが出ず食品を扱う場所での筆記でも衛生的!
    ペンは半永久的に使えるマグネット式!
    本体重量が200g程度なので女性でも手軽に扱えるのがセールスポイントです

    同じシリーズでワンプッシュ消去タイプのジッキーメモレは
    スーパーライトの2.5倍近く重量があります\(^o^)/
    持ち運びの軽さで選べばスーパーライトが一番なんですよね

    そんなジッキースーパーライトにはいくつかの弱点があります
    一つは書いたものを消去する時のやり方がわかりにくい
    毎回消し方を教えるところから始まります\(^o^)/

    そしてもう一つの弱点
    入院中にわかったことなのですが・・・

    IMG_20180329_203232

    こんな感じで書いたとしますw
    普通のアングル(起きてる姿勢で目線斜め下方向)で見るとこうなんですが



    続きを読む

    1521207834683
    ってことで、入院しました

    もう一人の担当先生から手術の説明受けたんですけども…
    その時の説明の絵がカオスで、笑いをこらえるのに必死でしたw

    (´ヘ`;)ハァでももう帰りたくなったw
    爪;゚A゚) あかんがな!!

    喉もチクチクしてるし…
    手術までに治るかなぁ(汗)

    このページのトップヘ